国際文化コース特設講座を実施しました
7月8日(金)、12日(月)に京都光華女子大学より3名の教授に来校していただき、1年から3年生の国際文化コースを対象に特別講座を行いました。
講義の様子・内容は以下の通りです。
<1年生>
『絵本で楽しく!幼児と小学生のための英語-英語教育と日本語教育の視点―』
京都光華女子大学 教授 木戸 美幸 氏
<2年生>
『「比較」を通して垣間見る「違い」の面白さ~諸外国における学校教育~』
京都光華女子大学 教授 全 京和 氏
<3年生>
『海外に行ってみよう』
京都光華女子大学 教授 森際 孝司 氏
<主な感想>
1年生…英語の絵本を日本語にするとき、いろいろな訳し方があるのがわかってよかった。
2年生…カナダやフィンランド、韓国の学校について違いを知ることができてよかった。いろいろな学習方法があることがわかった。
3年生…実際の海外での生活を聞いて、コロナが落ち着いたら海外に行ってみたくなった。海外に興味を持つことができた。



