緊急事態宣言下における対応等について

 平素より、本校の教育にご理解ご支援賜りありがとうございます。
 この度、滋賀県においては、新型コロナウイルス対策特別措置法に基づき、令和3年9月9日付けで、引き続き緊急事態宣言の対象地域となり、緊急事態宣言を実施すべき期間を令和3年9月13日から令和3年9月30日までとすることとされました。
 つきましては、教育活動や行事等について、県教育委員会からの通知や、感染拡大防止の観点から下記のとおりとします。
 なお、今後の感染状況によっては、再度の変更等があるかもしれませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

1 基本的な考え方について
 生徒の健やかな学びを保障するため、通常形態で教育活動を継続しますが、生徒間の感染から家庭内感染へと広がる懸念を踏まえ、学校の実情や通学実態に応じた、時差登校を行い短縮授業とします。

2 感染予防対策の徹底について
(1)9月1日に配布しました「ほけんだより」にも記載しております。
・(2)以降に重複する箇所もあります。
(2)3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避けます。
・授業中はもちろん、休み時間、昼食時にもマスクの着用と対面距離の確保を徹底します。
・教室では常に対角2方向の天窓を開放し、換気をします(換気扇を設置してある教室は換気扇を使用します)。また、机の配置を最大限に広げます。
・休み時間は窓を全開します。
(3)校舎へ入る前に駐輪場で健康観察を実施します。
・朝に自宅での検温と健康観察をお願いいたします。
(4)体調不良や発熱(37.5℃以上)およびかぜの症状がある場合は帰宅することになります。この場合は出席停止とします。
(5)消毒の徹底をします。
・手指消毒液を下駄箱等各所に設置します。ハンドソープ、マイペットについても、各トイレ、各手洗い場に設置します。
・放課後には教室の机やドアノブ、電気スイッチ等を消毒します。

3 教育活動について
 授業については、「学校における新型コロナウイルス感染症対策と学校運営に関するガイドライン 」に示された各教科等における「感染症対策を講じてもなお感染のリスクが高い学習活動(対面形式でのグループワーク、近距離で一斉に大きな声で話す活動等)」については行わないこととします。
(留意事項)
・出席停止等によりやむを得ず学校に登校できない生徒等に対して課題レポートにより学習指導が継続できるようにします。

4 学校行事等について
(1)校外での教育活動は、緊急事態宣言下での実施を中止とします 。
(2)Nフェス(体育祭・文化祭)ならびにこれに係る準備については、延期の予定です。
(3)校内での宿泊を伴う活動は、緊急事態宣言下では実施を中止とします。
(4)全校集会や学年集会等を実施する場合は、放送やICTを活用するなどの工夫を図り、集団感染リスクへの対応を徹底します 。

5 部活動について
 令和3年8月26日付けの県教育委員会の通知に基づき、9月30日(木)までの部活は中止とします。ただし4週間以内に公式戦のある部活については下記の通りとなります。
①参加者 : 自校生徒のみの参加とします。
②活動場所 : 校内に限ります。
③活動時間 : 2時間以内(準備運動から整理運動までの時間)。
④他府県交流 : 実施しません。
⑤手洗いや消毒の徹底、更衣時のマスク着用や換気など感染症対策を講じます。なお、同居の家族に発熱等風邪症状がみられるときは参加を見合わせてください。

6 ご家庭へのお願い
(1)健康観察について
・日々の健康観察を同居家族も含めてお願いします。
(2)体調管理について
・生徒に風邪症状がある場合は登校せず、自宅で休養し、医療機関での受診をお願いします(出席停止)。受診される場合は必ずかかりつけの病院へ連絡し、受診方法を確認してから受診してください。
・同居の家族に風邪症状がみられる場合も登校しないようお願いします(出席
停止)。

(追加)
9月13日(月)~30日(木)までの日課表については、添付ファイルをご確認ください。